

こちらは堺市人権ふれあいセンターが募集する
講座や講演会の申込専用サイトです。
ご希望の各講座のページよりご応募ください。

募集詳細
2025年度 前期 着物着付(夜)
開催期間 | 2025年5月~10月 |
---|---|
参加対象者 | 堺市内在住・在勤・在学の15歳以上の方(中学生は除く) |
受講料 | 16回 5,600円 |
持ち物 | 【初回持ち物】長じゅばん(★注1)・半襟(テープ付きでないもの)・腰ひも(1本)・裁縫道具(白糸・縫い針・まち針・はさみ・ものさし)【初回以外の持ち物】レジャーシート又はたとう紙・小物はかならずお持ちください。※ひとまず家にあるものをお持ちください。2回目以降の持ち物はそのつど連絡します。 |
定員 | 18人(抽選) |
申込期間 | 4月2日(水)~16日(水)まで |
講座概要 |
曜 日:水曜日 会 場:和茶室 時 間:18時30分~20時20分 日 程:5月21・28日 6月4・11・18・25日 7月2・9・16・23・30日 8月6日 9月3・10・17・24日 教材費:講座内で購入の確認物があります。力布、えり芯(別途、1,000円程度が必要となります) ※同一内容講座の注意:着物着付(昼)と併用の申込不可。 持ち物★注1について・・・長じゅばんに半襟(はんえり)がついているものは、外してアイロンをかけ、別々にお持ちください。 ※抽選のうえ、4月25日(金)頃に当落結果をメールにて通知します。 ※応募が完了すれば、自動メールが届きます。 ※下記のドメインを受信できるように設定してください。 @kintoneapp.com(応募完了自動メール) @aiterasu-sakai.jp(抽選結果メール) |